緊急事態宣言 スポーツクラブは(7日)NHK
緊急事態宣言が今月31日まで延長されることが決まる中、引き続き休業することになった千葉県にあるスポーツクラブでは営業再開に向けた感染防止対策に取り組んできたとして、「残念だ」という声が上がっています。
全国でおよそ200店舗を展開する大手スポーツクラブでは緊急事態宣言の延長を受けて休業要請が続く地域については営業再開を見合わせることを決めています。
このうちおよそ5000人の会員がいる千葉県浦安市の店舗は先月8日から休業していました。
当初の緊急事態宣言の期限を踏まえて店舗の入り口に「おまたせしました」などと書いたボードを用意しましたが、千葉県の休業要請が続いたため7日から営業を再開することはできませんでした。
この店舗では休業期間に受け付けに透明のシートを設置したり、トレーニングジムなどに消毒液を備えて利用者の感染予防の対策を呼びかけるボードを置いたりしました。
そして営業時間中には器具の消毒を行うスタッフを配置することにしていたということです。https://www3.nhk.or.jp/lnews/chiba/20200506/1080010864.html
« 「心も人生もめちゃくちゃに…」ナンパ塾連続性暴行事件、被害女性の証言(7日)産経 | トップページ | DV避難者に10万円個別支給 県が手続き呼び掛け(7日)共同 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
- ミャンマー クーデターへの抗議デモ現場で日本人男性 拘束か(31日)NHK(2022.07.31)
« 「心も人生もめちゃくちゃに…」ナンパ塾連続性暴行事件、被害女性の証言(7日)産経 | トップページ | DV避難者に10万円個別支給 県が手続き呼び掛け(7日)共同 »
コメント