新型コロナ感染相次ぐ北九州市 繁華街で外出自粛を呼びかけ (30日)NHK
新型コロナウイルスの感染確認が相次いでいることを受け、北九州市は繁華街などに広報車を出して、不要不急の外出を控えるよう呼びかける取り組みを行っています。
北九州市では29日までに7日連続で合わせて69人が新型コロナウイルスに感染したことが確認されています。
これを受けて北九州市は人出が多くなる土曜日と日曜日に広報車3台を出して、不要不急の外出を控えるよう呼びかける取り組みを行っています。
広報車は午前9時から午後5時まで繁華街を中心に回ることになっていて、小倉北区のJR小倉駅前では、「これ以上の感染拡大を防ぐため、不要不急の外出を控えてください。皆様のご協力をお願いします」と呼びかけていました。
北九州市ではこの取り組みを当面の間、続ける予定です。
市の新型コロナウイルス感染症対策室社会対応課の辰本道彦課長は「外出が必要な際には、ソーシャルディスタンスを意識するなど、感染予防を徹底してほしい」と話していました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200530/k10012451621000.html?utm_int=news_contents_news-main_001
« スタジオ放火、前日までに決断か 用意した包丁使われず―京アニ放火(30日)時事 | トップページ | 黒人男性が拘束され死亡、抗議の声 米各地で広がる(30日)TBS »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
« スタジオ放火、前日までに決断か 用意した包丁使われず―京アニ放火(30日)時事 | トップページ | 黒人男性が拘束され死亡、抗議の声 米各地で広がる(30日)TBS »
コメント