大相撲 新型コロナ感染の力士が死亡 28歳(13日)NHK
日本相撲協会は、先月、新型コロナウイルスに感染し入院していた大相撲の高田川部屋に所属する三段目の勝武士が13日新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため東京都内の病院で亡くなったことを発表しました。28歳でした。大相撲で新型コロナウイルスに感染した力士が亡くなったのは初めてです。
亡くなったのは、高田川部屋に所属する三段目の勝武士、28歳です。
日本相撲協会によりますと、勝武士は、発熱やけん怠感のほか息苦しさなどの症状を訴え、先月8日から都内の病院に入院し、その後、新型コロナウイルスに感染していることが確認されていました。
その後、症状が悪化して、先月19日から集中治療室で治療を続けていました。
日本相撲協会によりますと、13日午前0時半に新型コロナウイルス性肺炎による多臓器不全のため東京都内の病院で亡くなったということです。
大相撲で新型コロナウイルスに感染した力士が亡くなったのは初めてです。
勝武士は、去年2月に行われたNHK福祉大相撲で相撲の所作や禁じ手などを力士2人がユーモアを交えて実演する「しょっきり」を披露し、会場を沸かせていました。
八角理事長「粘り強く耐えた」
日本相撲協会の八角理事長は「このたびの訃報に接し、協会員一同、心より哀悼の意を表します。ご遺族の皆様方の傷心を察しますと、慰めのことばも見つかりません。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428091000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200513/k10012428091000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
« 河井前法相が主導か 地元政界への現金配布―公選法違反捜査・検察当局(13日)時事 | トップページ | 給与担保に資金融通、業者を初の集団提訴(13日)産経 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 河井前法相が主導か 地元政界への現金配布―公選法違反捜査・検察当局(13日)時事 | トップページ | 給与担保に資金融通、業者を初の集団提訴(13日)産経 »
コメント