マスク購入券を窃盗未遂疑い男逮捕 アパートの郵便受けを物色(2日)共同
福井県が県内全世帯に配布しているマスク購入券を自宅近くのアパートから盗もうとしたとして県警坂井署は5月1日、住居侵入と窃盗未遂の疑いで同県坂井市、会社員の男(48)を逮捕した。同署によると「自宅に購入券が届いたので、一帯にも配られていると思った。マスクが欲しかった」などと供述しているという。
逮捕容疑は4月25日午後8時ごろ、坂井市内のアパート敷地に侵入、2階の部屋の郵便受けを物色してマスク購入券を盗もうとした疑い。
同署によると、このアパートの郵便受けは各部屋のドアの横の壁に設置されている。被害に遭った部屋の住人は1人暮らし。事件当時、住人は外出しており、マスク購入券が郵便受けに入っていたという。
住人は防犯カメラを設置しており、男が郵便受けを物色している映像が残されていたことから、坂井署に届け出た。
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1079276
« 2万7千件の会員情報流出 鳥取市運営通販サイト(1日)共同 | トップページ | 給付金10万、13市町村で申請開始 最速は大仙市の12日(2日)共同 »
「窃盗事件」カテゴリの記事
- 「ぜいたくな生活送りたかった」 万引品売却益隠す 男を追送検 10年で1億円被害か(20日)産経(2022.05.20)
- 車両窃盗グループのリーダー逮捕 レクサスなど盗み余罪約100件か(20日)TBS(2022.05.20)
- 京都、大阪で21件窃盗 容疑の男送検(20日)産経(2022.05.20)
- 脱走防止ワイヤ外した疑い 千葉のドーベルマン窃盗(20日)産経(2022.05.20)
- ドーベルマン盗み出した疑い 保護団体メンバーら3人逮捕 千葉(19日)NHK(2022.05.19)
« 2万7千件の会員情報流出 鳥取市運営通販サイト(1日)共同 | トップページ | 給付金10万、13市町村で申請開始 最速は大仙市の12日(2日)共同 »
コメント