ペンギンの剥製売買の疑い 古物商の男性2人書類送検(11日)共同
絶滅危惧種のフンボルトペンギンの剥製1体をインターネットオークションで売買したとして、警視庁戸塚署は11日、種の保存法違反の疑いで、いずれも古物商の埼玉県川口市の男性(57)と松山市の男性(41)を書類送検した。戸塚署によると、川口市の男性が松山市の男性に1万2千円で売ったという。
フンボルトペンギンはワシントン条約で、商業目的の国際取引が原則禁止されている。2人とも容疑を認め、「珍しいし高く売れると思った」などと供述している。
2人の書類送検容疑は昨年9月、ネットオークションに出品したフンボルトペンギンの剥製を売買するなどした疑い。
https://www.47news.jp/national/4799487.html
« 元交際相手の女性襲撃疑い 相模原、26歳男逮捕(11日)産経 | トップページ | 船長が不正B―CAS使用の疑い 山口の貨物船、海保が書類送検(11日)共同 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 認知症やその疑いでの行方不明者 過去最多1万7600人(26日)NHK(2022.06.26)
- 富士山御殿場口新五合目で小5児童が一時行方不明に(静岡県)(25日)TBS(2022.06.25)
- 女性刺した男が拳銃自殺か 大阪・豊中の住宅街(23日)共同(2022.06.23)
- 来店客のスマホ、勝手にチャージし注文 福岡県警、容疑の代理店店長逮捕(21日)共同(2022.06.21)
- 「俺コロナだからね」と逮捕時にうそ 偽計業務妨害で男逮捕 名古屋市(21日)TBS(2022.06.21)
« 元交際相手の女性襲撃疑い 相模原、26歳男逮捕(11日)産経 | トップページ | 船長が不正B―CAS使用の疑い 山口の貨物船、海保が書類送検(11日)共同 »
コメント