自治会費435万円着服容疑で52歳男を逮捕 「記憶にない」と否認(19日)共同
京都府警舞鶴署は19日、自治会費435万円を着服したとして業務上横領容疑で、京都府舞鶴市、無職男(52)を逮捕した。
逮捕容疑は自治会の副区長兼一般会計を担当していた2017年2月から9月にかけて、自治会の口座から8回にわたり現金を引き出して着服した疑い。
同署によると、容疑の男は「記憶にない」と容疑を否認している、という。https://www.47news.jp/localnews/4827122.html
« ベトナム人実習生の身代わり容疑 タマホーム社員を書類送検へ(19日)共同 | トップページ | ツイート批判「真摯に受け止め」 検察定年延長で公明党の山口代表(19日)時事 »
「贈収賄事件・横領等知能犯」カテゴリの記事
- 元JA呉職員1144万円横領疑いで逮捕 被害7600万円か 「返済や競馬に使った」(15日)共同(2022.06.15)
- 中央労金の元職員 支店の金庫に保管の1000万円着服か 書類送検(10日)NHK(2022.06.10)
- CF大手キャンプファイヤー元社員逮捕 支援金など2千万円超着服か(10日)朝日(2022.06.10)
- 鶏卵業者から現金500万円…有罪判決受けた吉川貴盛元農水相が控訴断念 有罪判決確定へ 東京地裁(9日)TBS(2022.06.09)
- 収賄容疑で逮捕の係長 赴任直前に業者から100万円受領か(5日)NHK(2022.06.05)
« ベトナム人実習生の身代わり容疑 タマホーム社員を書類送検へ(19日)共同 | トップページ | ツイート批判「真摯に受け止め」 検察定年延長で公明党の山口代表(19日)時事 »
コメント