職務質問に抗議、クルド人男性らが渋谷署前でデモ 建造物侵入容疑で日本人の男を逮捕(31日)産経
東京・渋谷の路上で警視庁の警察官から威圧的な職務質問を受けたなどと主張するクルド人男性の支援者らによる抗議デモが30日にJR渋谷駅周辺であり、渋谷署は同日、署の敷地内に不正に入ったとして建造物侵入容疑で、デモ参加者の住居・職業不詳の日本人の男(29)を現行犯逮捕した。
同庁によると、男性は5月下旬、渋谷区内を車で移動中に警察官から職務質問を受けた際、威圧的な態度を取られたうえ、身体を押さえつけられるなどしたと訴えているという。
デモは、外国人の権利保護などに関する活動をしている団体が主催。約180人が参加し、30日午後から同駅周辺で始まった。その後、デモ隊は近くの同署前に移動。警戒に当たる署員らと小競り合いになっていた。
https://www.sankei.com/affairs/news/200531/afr2005310002-n1.html
« ダンプひき逃げで男女死傷 福島(31日)産経 | トップページ | 韓国の慰安婦疑惑に自民も関心 「メガトン級の証言」か(31日)産経 »
「公安・情報・警備(国内外テロ事件・情報 スパイ、北朝鮮関連など)」カテゴリの記事
- 連合赤軍が残した深い傷 政治の時代の終わりとサブカルへの違和感(20日)朝日(2022.06.20)
- “スパイ”はすぐそこに… 狙われる日本の先端技術(19日)NHK(2022.06.19)
- 「あさま山荘事件」から50年 時代背景や教訓考えるシンポ(19日)NHK(2022.06.19)
- 国連拉致シンポ「国際社会が連携し解決」 被害者家族ら訴え オンライン開催(16日)産経(2022.06.16)
- 拉致問題国連シンポ 松野官房長官“解決に国際社会との連携を”(16日)TBS(2022.06.16)
« ダンプひき逃げで男女死傷 福島(31日)産経 | トップページ | 韓国の慰安婦疑惑に自民も関心 「メガトン級の証言」か(31日)産経 »
コメント