緊急事態宣言解除で「速やかに要請緩和」 小池知事会見(22日)朝日
東京都は22日、新型コロナウイルス対応に伴う休業や短縮営業の要請の緩和行程を3段階で示す東京都の「ロードマップ」の詳細を発表した。最初の「ステップ1」では、博物館や美術館、図書館、観客席部分をのぞく体育館や水泳場などの運動施設を緩和するほか、飲食店の営業時間は現行の午後8時から午後10時までに延長する。https://www.asahi.com/articles/ASN5Q4WK2N5QUTIL02G.html
« 東京 新たな感染確認は3人 緊急事態宣言以降 最少 新型コロナ (22日)NHK | トップページ | コロナ感染拡大で教団を強制捜査、韓国検察か(22日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 熱中症の疑い 東京都内で101人病院搬送(2日)NHK(2022.07.02)
- 熱中症搬送者、6月は過去最多 前年同月の5倍超に―東京消防庁(1日)時事(2022.07.01)
- 東京都 感染状況の警戒レベルを「上から2番目」に引き上げへ 新型コロナの新規感染者増加(30日)TBS(2022.06.30)
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
« 東京 新たな感染確認は3人 緊急事態宣言以降 最少 新型コロナ (22日)NHK | トップページ | コロナ感染拡大で教団を強制捜査、韓国検察か(22日)産経 »
コメント