巡査長、速度超過で訓戒 一般道を90キロ以上で走行 青森県警(22日)産経
青森県警の30代男性巡査長が3月、法定速度を30キロ以上超過して乗用車を運転したとして道交法違反(速度超過)の疑いで摘発され、所属長訓戒の処分を受けていたことが22日、県警への取材で分かった。4月23日付。「速度計をよく見ていなかった」と話しているという。
県警監察課によると、巡査長は3月24日、実家へ車で帰省する際、同県平内町の国道4号を時速90キロ以上で走行し、交通切符(赤切符)を交付された。県警は「職員の指導監督に取り組む」としている。
https://www.sankei.com/affairs/news/200522/afr2005220008-n1.html
« 男女2人死亡、自殺か 千葉・松戸のマンション(22日)産経 | トップページ | 西成の高齢男性殺害で無職の66歳男を逮捕(22日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 竹中工務店を書類送検 工事で「偽装請負」容疑―大阪府警(26日)時事(2021.02.26)
- 接待問題 山田内閣広報官 衆院予算委で陳謝「働きかけはない」(25日)NHK(2021.02.25)
- 山梨県警巡査長を逮捕 捜査で知り合った女性にわいせつ行為か(25日)NHK(2021.02.25)
- 菅首相長男らから接待 野党 “山田内閣広報官らの国会招致を”(24日)NHK(2021.02.24)
- 首相の長男らと会食「接待」と結論へ 総務省 計11人処分の方針(22日)NHK(2021.02.22)
« 男女2人死亡、自殺か 千葉・松戸のマンション(22日)産経 | トップページ | 西成の高齢男性殺害で無職の66歳男を逮捕(22日)産経 »
コメント