東京都の休業要請緩和、ジム・カラオケも対象に(27日)TBS
東京都は、休業要請の緩和に向けた「ロードマップ」の改訂を行い、スポーツジムやカラオケ店についても緩和の対象に加えることを決めました。
「事業者の皆さんは、一日も早く始めになりたいと思います。ガイドラインを踏まえながら、適切に、安心してサービスを提供できるよう心がけいただきたい」(小池百合子都知事)
都が26日、休業要請の緩和に向けた4段階のロードマップを改訂し、当初、対象から外れていた、スポーツジムが「ステップ2」に、カラオケ店と接待を伴わないバーが次の「ステップ3」に加えられました。また、現在の「ステップ1」についてもイベント開催の規模を屋内は100人以下、屋外で200人以下まで拡大しました。
東京都は、映画館や商業施設など多くの施設が再開できる次の「ステップ2」に、今月30日にも移行する方針です。https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3988952.html
« 身分隠してバイト…売上金と車横領の疑い 自衛隊員逮捕(27日)朝日 | トップページ | “在宅が標準”変わる企業の働き方 新型コロナウイルス (27日)NHK »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 時短に応じない都内34施設に改正特措法45条2項適用(27日)NHK(2021.02.27)
- <新型コロナ>ワクチン優先接種、来月から 医師、看護師ら60万人(25日)共同(2021.02.25)
- 上野公園のメイン通りを片側通行に コロナ対策で「密」避ける(23日)NHK(2021.02.23)
- 「再急増のおそれも 対策徹底が必要」都の専門家が緊急提言(23日)NHK(2021.02.23)
- 東京都が住民約100人の個人情報をホームページに誤掲載(19日)NHK(2021.02.19)
« 身分隠してバイト…売上金と車横領の疑い 自衛隊員逮捕(27日)朝日 | トップページ | “在宅が標準”変わる企業の働き方 新型コロナウイルス (27日)NHK »
コメント