検察定年延長、今国会見送りで調整 政府、世論の批判回避(18日)時事
政府は、検察官の定年を引き上げる検察庁法改正案の今国会成立を見送る方向で調整に入った。政府高官が18日明らかにした。検察の独立を脅かす恐れがあるとして同改正案に反対する世論が高まる中、採決を強行して批判を招くのは得策ではないと判断した。
【図解】検察庁法改正案のポイント(2020年5月)
「束ね法案」となっている国家公務員法改正案などと合わせ、秋に予想される臨時国会で仕切り直す考えだ。
https://www.jiji.com/jc/article?k=2020051800135&g=pol&utm_source=top&utm_medium=topics&utm_campaign=edit
« 元特捜検事ら新たに意見書 部長経験者などOB38人 法改正「将来に禍根」(18日)産経 | トップページ | 夏の富士山 すべての登山道が閉鎖へ 新型コロナ影響 (18日)NHK »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
- インサイダー取引の疑い 都内の会社役員を逮捕 東京地検特捜部(17日)NHK(2022.05.17)
« 元特捜検事ら新たに意見書 部長経験者などOB38人 法改正「将来に禍根」(18日)産経 | トップページ | 夏の富士山 すべての登山道が閉鎖へ 新型コロナ影響 (18日)NHK »
コメント