1万円札を着服した疑い 大阪府警の巡査を逮捕(22日)産経
拾得物として預かった1万円を着服したとして、大阪府警は22日、業務上横領の疑いで、府警城東署地域課巡査、野沢拓海容疑者(21)を逮捕した。「生活費の足しにした」と容疑を認めている。
逮捕容疑は今月16日、大阪市城東区今福東の路上で、中学生(14)と小学生(11)の兄弟から1万円札1枚を拾得物として預かったが、手続きをせずに着服したとしている。
府警によると、今月20日に、警察から連絡がないことを不審に思った兄弟の母親が同署に連絡し、拾得物としての手続きがされていないことが発覚。当日、現場周辺を警ら中だったことから野沢容疑者の犯行が浮上したという。
宮崎亘・監察室長は「職員が逮捕されたことは遺憾。事実関係に即して厳正に対処する」とコメントした。
https://www.sankei.com/affairs/news/200422/afr2004220002-n1.html
« 日本・千島海溝の巨大地震「切迫」 6千年の痕跡調査(22日)日経 | トップページ | 大阪・淀川に女性の遺体 リュックサックに325万円と石(22日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 竹中工務店を書類送検 工事で「偽装請負」容疑―大阪府警(26日)時事(2021.02.26)
- 接待問題 山田内閣広報官 衆院予算委で陳謝「働きかけはない」(25日)NHK(2021.02.25)
- 山梨県警巡査長を逮捕 捜査で知り合った女性にわいせつ行為か(25日)NHK(2021.02.25)
- 菅首相長男らから接待 野党 “山田内閣広報官らの国会招致を”(24日)NHK(2021.02.24)
- 首相の長男らと会食「接待」と結論へ 総務省 計11人処分の方針(22日)NHK(2021.02.22)
« 日本・千島海溝の巨大地震「切迫」 6千年の痕跡調査(22日)日経 | トップページ | 大阪・淀川に女性の遺体 リュックサックに325万円と石(22日)産経 »
コメント