布マスクを全世帯に配布へ 1住所に2枚、再来週から(1日)共同
安倍晋三首相は1日の新型コロナウイルス特措法に基づく政府対策本部で、再利用が可能な布マスクを全世帯に配布すると表明した。再来週以降、1住所当たり2枚ずつ、感染者の多い都道府県から順次届ける。新型コロナウイルスの影響で需要が急激に拡大し、店頭では依然として品薄で手に入りづらい状況が続いていることに対応する。
日本郵便が持つ全ての住所に配布するシステムを活用する。来週決定する緊急経済対策に布マスクの買い上げを盛り込む方針で、補正予算成立前には予備費の利用も検討する。首相は布マスクは洗剤で洗うことで再利用できると指摘し「拡大するマスク需要に極めて有効だ」した。
https://www.47news.jp/national/4673765.html
« 沖縄県警、尖閣諸島対処を強化 国境離島警備隊が発足(1日)共同 | トップページ | 警官70メートル引きずる ミニバイクの男逮捕(1日)共同 »
「一般ニュース(季節、話題、政治)」カテゴリの記事
- 帰省ラッシュ 各地でピーク 3年ぶり行動制限伴わないお盆休み(11日)NHK(2022.08.11)
- 旧統一教会「不当な影響ない」 安倍氏国葬に理解求める―岸田首相(11日)時事(2022.08.11)
- 旧統一教会、名称変更巡り政治的介入否定 会長会見(10日)産経(2022.08.10)
- 安倍氏銃撃「一生背負う」 国家公安委員長退任の二之湯氏(10日)時事(2022.08.10)
- 広がる「ヘルプマーク」 誕生10年、全国に普及―ネット転売など課題も(10日)(2022.08.10)
« 沖縄県警、尖閣諸島対処を強化 国境離島警備隊が発足(1日)共同 | トップページ | 警官70メートル引きずる ミニバイクの男逮捕(1日)共同 »
コメント