「10万円給付」補正予算案 衆院通過(29日)TBS
現金10万円の一律給付など新型コロナウイルスの緊急経済対策を盛り込んだ今年度の補正予算案が29日、衆議院本会議で全会一致で可決しました。
感染拡大を受けた緊急経済対策の財源となる今年度・補正予算案は異例の祝日での審議となり、衆院本会議で全会一致で可決されました。
補正予算案は一般会計の総額が25兆6914億円で、1人につき10万円の現金給付や、中小企業などへの支援、医療体制整備などの費用が盛り込まれ、財源は全て国債で賄われます。あわせて可決された10万円の給付金の差し押さえを禁止する法案とともに参議院に送られ、30日に成立する見通しです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3967186.html
« 中学生で妊娠、2回の中絶、相手は父親 苦しみの先に(29日)朝日 | トップページ | 東京 きょうの新たな感染確認者は47人 100人下回る 新型コロナ (29日)NHK »
「一般犯罪(暴行、傷害、監禁、特別法、公妨など犯罪全般)」カテゴリの記事
- 不登校の子と親支える「なないろ会」発足・長岡(4日)共同(2022.07.04)
- 女が皿を投げつけ、男がタッパーを投げ返す 未明にアパートでトラブル…男女双方を現行犯逮捕 旭川市(3日)TBS(2022.07.03)
- 家出の少女に「働かないなら下関に捨てる」 性風俗店勤務強要の疑い(23日)朝日(2022.06.23)
- 今月に入ってからネットカフェ転々と寝泊り 埼玉・川越立てこもり(23日)TBS(2022.06.23)
- ネットカフェ立てこもり “死刑や無期懲役になりたかった”(22日)NHK(2022.06.22)
« 中学生で妊娠、2回の中絶、相手は父親 苦しみの先に(29日)朝日 | トップページ | 東京 きょうの新たな感染確認者は47人 100人下回る 新型コロナ (29日)NHK »
コメント