山陽新幹線、利用客数が93%減 JR西日本、北陸は96%減(22日)共同
JR西日本は22日、山陽新幹線の前週末18、19日の利用客数が前年の同じ時期に比べて93%減少したと発表した。北陸新幹線は96%減だった。新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急事態宣言で、長距離の外出を自粛する動きが強まっている実態が浮き彫りになった。在来線の特急は95%減だった。
同時に発表した13~17日の利用は、山陽新幹線が89%減、北陸新幹線が93%減、在来線特急が90%減だった。
https://www.47news.jp/national/4743619.html
« 東京都、休業への協力金予算成立 申請受け付け、速やかに開始へ(22日) | トップページ | 三木・男性遺体遺棄事件 容疑の男ら「発覚前夜に遺棄」(22日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 東京メトロ副都心線、ドア開けないまま発車 運転士が眠気のため失念(13日)朝日(2022.08.13)
- 特急にはねられ高齢男性死亡 JR阪和線、2万5千人に影響(12日)産経(2022.08.12)
- 新幹線内で油のようなにおい、車掌が確認 列車に異常なし(12日)産経(2022.08.12)
- 日航機墜落事故から37年 ことしも遺族などに限って慰霊の登山(12日)NHK(2022.08.12)
- 日航機墜落から12日で37年 慰霊の灯籠、遺族ら黙とう(11日)日経(2022.08.11)
« 東京都、休業への協力金予算成立 申請受け付け、速やかに開始へ(22日) | トップページ | 三木・男性遺体遺棄事件 容疑の男ら「発覚前夜に遺棄」(22日)共同 »
コメント