野球部前監督ら部費流用、島根 開星高、飲食や交遊費に(13日)共同
高校野球の強豪・私立開星高校(松江市)の前監督(44)ら指導者の男性教職員3人が部費を私的に流用していたことが13日、関係者への取材で分かった。3人は保護者の求めに応じて約300万円を返済し、前監督は3月末で退職。現在も同校で教員の前部長と前副部長が関与していたとみられる。
同校は甲子園に2017年夏まで春夏合わせて計13回出場。プロも輩出している。
関係者によると、流用があったのは18年8月~20年3月で、前監督ら3人が私的な飲食や交遊費などに使っていたとみられる。部費は部員の保護者から月1万円徴収していた。
https://www.47news.jp/national/4714234.html
« 清水建設、7都府県の工事中止へ 計500の現場、感染防止を優先(13日)共同 | トップページ | 東京で新たに91人感染確認 100人下回るのは7日以来(13日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 〈独自〉中学生誘拐の中学教諭、女子高生買春でも逮捕 警視庁(2日)産経(2021.03.02)
- 山田内閣広報官が退任 首相長男側から7万円超接待(1日)産経(2021.03.01)
- 下着撮影の男性教頭ら3人を懲戒処分(26日)産経(2021.02.26)
- 総務省幹部ら接待 「東北新社」社長辞任 首相長男は人事部付に(26日)NHK(2021.02.26)
- 後ろポケットからポロリ 横浜市立中教諭シーパラで名簿紛失(26日)共同(2021.02.26)
« 清水建設、7都府県の工事中止へ 計500の現場、感染防止を優先(13日)共同 | トップページ | 東京で新たに91人感染確認 100人下回るのは7日以来(13日)共同 »
コメント