新たに172人感染、北海道再び増加(28日)TBS
全国では27日、新たに172人の新型コロナウイルス感染が明らかになりました。東京都は28日ぶりに50人を下回りましたが、北海道では再び感染者が増加しています。
「月曜日は一番数字が低いというのはいつものとおり。一方で40人を切ったのは久々の数字であることには違いない。ただ始まったばかりのステイホーム週間。ぜひ引き続きご協力いただきたい」(東京都 小池百合子知事)
東京都では27日、新たに39人の感染が確認されました。1日の感染者数が50人を下回ったのは、先月30日以来で28日ぶりです。
「第2波の非常に大きな波がきていて、非常に厳しい状態が北海道にある」(札幌市 山口亮 感染症担当部長)
一方、北海道では27日、35人の感染が確認され、このうち札幌市では1日としては最も多い26人の感染が確認されています。全国で27日、確認された感染者はあわせて172人で、200人を下回るのは28日ぶりです。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3966079.html
« パチンコ店「罰則や強制力伴う法整備 検討も」西村経済再生相 (28日)NHK | トップページ | 岡村隆史さん「コロナと風俗嬢」発言、ニッポン放送謝罪(28日)朝日 »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ウクライナ ザポリージャ原発に砲撃 IAEA「全く容認できない」(7日)NHK(2022.08.07)
- ウクライナ戦闘激化 ゼレンスキー大統領 米供与兵器で抗戦強調(7日)NHK(2022.08.07)
- 中国、弾道ミサイル11発発射 台湾囲み演習開始―90年代危機以来の緊張(4日)時事(2022.08.04)
- ミャンマー クーデターへの抗議デモ現場で日本人男性 拘束か(31日)NHK(2022.07.31)
- 台湾離島付近に無人機 所属不明、信号弾で対応―国防部(29日)時事(2022.07.29)
« パチンコ店「罰則や強制力伴う法整備 検討も」西村経済再生相 (28日)NHK | トップページ | 岡村隆史さん「コロナと風俗嬢」発言、ニッポン放送謝罪(28日)朝日 »
コメント