女性職員の部屋に侵入 元科捜研職員、起訴内容認める(17日)TBS
同僚の女性職員の部屋に侵入したなどの罪に問われている元埼玉県警・科学捜査研究所の男の初公判が行われ、男は起訴内容を認めました。
埼玉県警・科学捜査研究所の元職員、遠藤泰徳被告(37)は、2017年2月と去年8月に県警の女性職員2人の自宅に侵入した住居侵入などの罪に問われています。
16日、さいたま地裁で行われた初公判で、遠藤被告は「間違いありません」と起訴内容を認めました。検察側は遠藤被告に対して、「被害女性の私生活をのぞき見る目的」で犯行に及んだと指摘。また、検察側は、遠藤被告が被害女性のカバンの中から自宅の鍵を探しだし、鍵のメーカーや製造番号などを控えたうえで、インターネットで合い鍵を発注するなどして、犯行に及んでいたことを明らかにしました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3931056.html
« 路上で刺され女性死亡 逮捕の男は別居中の夫 さいたま (17日)NHK | トップページ | 中国の有名企業家が行方不明 政府のコロナ対応非難(17日)朝日 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
- 紛失のUSBメモリー見つかる 全市民の個人情報搭載―兵庫県尼崎市(24日)時事(2022.06.24)
« 路上で刺され女性死亡 逮捕の男は別居中の夫 さいたま (17日)NHK | トップページ | 中国の有名企業家が行方不明 政府のコロナ対応非難(17日)朝日 »
コメント