都内の繁華街で集団感染の疑いも(26日)NHK
東京都の小池知事は、都内で新型コロナウイルスの感染者が急増している状況について「感染爆発の重大局面だ」と述べ今後、爆発的な感染につながるおそれがあるという強い危機感を表明しました。
繁華街の飲食店でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生している疑いもあることから、今週末の不要不急の外出を控えることに加えて、夜間の外出を控えることなどを強く呼びかけています。
25日夜緊急の記者会見を開いた東京都の小池知事は、24日1日でこれまでの発表としては最も多い41人の感染が確認されるなど、今週になって新型コロナウイルスの感染者が急増している状況は「感染爆発の重大局面だ」と述べ今後、爆発的に感染がつながるおそれがあるという強い危機感を表明しました。
その上で、こうした状況を国にも伝え、対策を検討するよう要請したいという考えを示しました。
関係者によりますと、国の対策班は、都内の繁華街にある夜間営業中心の飲食店でクラスターと呼ばれる感染者の集団が発生している疑いがあり、今後も感染者の急増が続く可能性があると分析しているということです。このため、都は、さらなる感染拡大を防ぐため、都民に対し、今週末は不要不急の外出を控えることに加えて、平日はできるだけ自宅で仕事を行って特に夜間の外出は控えることなどを強く呼びかけています。
また、都は、感染経路をたどれない人が相次いでいる現状も踏まえ、室内で人が密集しやすいライブハウスなどに対し、個別に営業の自粛を要請することにしています。
https://www3.nhk.or.jp/shutoken-news/20200326/1000046108.html
« 大阪の社長遺棄 男を強盗殺人罪で追起訴(26日)産経 | トップページ | マンションで在留カード偽造 容疑の中国人男を再逮捕(26日)産経 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 大阪の社長遺棄 男を強盗殺人罪で追起訴(26日)産経 | トップページ | マンションで在留カード偽造 容疑の中国人男を再逮捕(26日)産経 »
コメント