皇宮警察 未成年の護衛官と幹部が繰り返し飲酒 30人前後処分へ (10日)NHK
皇室の護衛や皇居の警備を担う皇宮警察本部で、警察学校の校長らが懇親会などの席で未成年の護衛官らと繰り返し飲酒していたことが明らかになり、校長をはじめ関係した幹部や護衛官ら30人前後が近く処分されることがわかりました。皇居にある皇宮警察学校は、採用されたばかりの護衛官が皇室の護衛や皇居の警備を担ううえで必要となる知識を学んだり訓練を受けたりする組織で、毎年、高卒で採用された未成年の護衛官も入校しています。
関係者によりますと、去年6月、実習先だった栃木県の那須御用邸の敷地内にある施設で行われた懇親会など、この1年間、校長や教官、それに新任の護衛官らが同席する場で未成年による飲酒が繰り返されていたということです。
那須では男女4人の護衛官が、酒を飲んだあとみだらな行為に及んでいたこともわかったということです。
皇宮警察本部はことし1月、内部からの指摘をきっかけに調査を始め、関係した幹部や護衛官などから聞き取りを行うなどしてこうした事実を把握し、近く警察庁とともに、校長や教頭、教官、それに酒を飲んだ未成年の護衛官ら合わせて30人前後を処分する方針です。
また皇宮警察本部では、天皇ご一家の護衛にあたる男性護衛官が先月、スキーの訓練のため新潟県に出張していた際、宿泊先で入浴中の同僚の女性護衛官をのぞき見していたこともわかりました。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200310/k10012322141000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_009
« 東京大空襲から75年 慰霊行事など縮小 中止相次ぐ 感染防止で (10日)NHK | トップページ | 新型コロナ特措法、きょう閣議決定(10日)TBS »
「不祥事案」カテゴリの記事
- JR東、現金着服の駅員を懲戒解雇 落とし物担当、6件7万円(6日)時事(2022.07.06)
- 詐欺事件あったJR無料パス、未返却の元衆院議員はほかにも...前回落選、不出馬の1割超(6日)共同(2022.07.06)
- 相次ぐ虐待の疑い 「暴力を肯定」が蔓延か 青梅の障害者施設事件(5日)朝日(2022.07.05)
- 杉林で放火容疑、消防団員逮捕 現場で消火支援行う 青森(4日)産経(2022.07.04)
- 中学校教諭 女子生徒にカラオケ店でキス 懲戒免職の処分 東京(4日)NHK(2022.07.04)
« 東京大空襲から75年 慰霊行事など縮小 中止相次ぐ 感染防止で (10日)NHK | トップページ | 新型コロナ特措法、きょう閣議決定(10日)TBS »
コメント