河井案里参院議員の秘書を聴取 広島地検、立件へ詰めの捜査(3日)共同
自民党の河井案里参院議員(46)=広島選挙区=が初当選した昨年7月の参院選を巡り、車上運動員に違法報酬が支払われたとして広島地検が関係先を家宅捜索した公選法違反事件で、案里氏の男性公設秘書が3日、任意聴取のため地検の庁舎に入った。容疑が固まり次第、立件する方針で詰めの捜査を進めている。公設秘書が公選法で規定する連座制の対象と判断されれば、案里氏が失職する可能性がある。
公設秘書は3日午前6時45分ごろ、マスク姿で広島市の自宅を出た。報道陣の問い掛けには一切応じず2時間以上も黙々と歩き、午前9時すぎに庁舎に入った。
https://www.47news.jp/national/4576542.html
« 強要未遂の疑い 男性警部を再逮捕 神奈川県警(3日)産経 | トップページ | 36歳男、起訴内容認める 廿日市女子高生殺害―広島地裁(3日)時事 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 一般道で194キロ、でも「危険運転」適用されず 遺族が訴えた憤り(14日)朝日(2022.08.14)
- 37歳長男を拘束 保護責任者遺棄致死事件 母と妹は不起訴 川崎(13日)NHK(2022.08.13)
- 総務省接待問題 当時の課長を改めて不起訴に 東京地検特捜部(12日)NHK(2022.08.12)
- 2歳児の遺棄致死罪で祖母ら起訴 大阪地検堺支部(10日)共同(2022.08.10)
- 飲食店の更衣室で現金盗んだ疑いで逮捕 巡査を不起訴 東京地検(9日)NHK(2022.08.09)
« 強要未遂の疑い 男性警部を再逮捕 神奈川県警(3日)産経 | トップページ | 36歳男、起訴内容認める 廿日市女子高生殺害―広島地裁(3日)時事 »
コメント