河井案里氏、県議選も違法報酬か 15年、広島地検に運動員が説明(10日)共同
自民党の河井案里参院議員(46)=広島選挙区=の秘書ら3人が、昨夏の参院選を巡り車上運動員に違法報酬を支払ったとして公選法違反(買収)の疑いで逮捕された事件で、案里氏の運動員経験者が広島地検に対し、案里氏が広島県議として4回目の当選を果たした2015年4月の県議選でも、同様の報酬が支払われたと説明していることが10日、関係者への取材で分かった。
報酬の法定上限は日当1万5千円。昨夏の参院選で倍額の3万円が支払われた疑いがある。案里氏の夫克行前法相(56)=自民、衆院広島3区=の7回目の当選となった17年10月の衆院選でも、違法報酬疑惑が明らかになった。
https://www.47news.jp/national/4600171.html
« 民事裁判のオンライン化推進 国際化対応、消費者支援も(10日)共同 | トップページ | 住居侵入の男性に無罪 大阪地裁(10日)時事 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
- インサイダー取引の疑い 都内の会社役員を逮捕 東京地検特捜部(17日)NHK(2022.05.17)
« 民事裁判のオンライン化推進 国際化対応、消費者支援も(10日)共同 | トップページ | 住居侵入の男性に無罪 大阪地裁(10日)時事 »
コメント