クラスター対策班が大阪入り ライブハウスでの4人感染受け (2日)NHK
大阪市内のライブハウスで行われたコンサートに参加した男女4人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されたことを受け、クラスターと呼ばれる集団の感染が発生した疑いがあることから、厚生労働省は2日、研究者などでつくる対策班を大阪に派遣しました。
先月15日に、大阪 都島区のライブハウスで行われたコンサートでは、府内の40代の男性ら2人と高知市の30代の女性、それに愛媛県の40代の女性の合わせて4人が、新型コロナウイルスに感染していることが確認されました。
これについて大阪府は、「クラスター」と呼ばれる集団の感染が発生した疑いがあるとして、厚生労働省に対し「クラスター対策班」の派遣を要請し、2日、対策班の医師が、大阪 阿倍野区にある大阪市保健所に入りました。
これまでの調査で、コンサート当時、ライブハウスにはおよそ100人がいたとみられ、対策班では参加者を調べたうえで、大阪府や大阪市にアドバイスしながら、感染拡大を防ぐための対策を進めることにしています。
大阪府の吉村知事は記者団に対し、「先月15日のコンサートを機に感染が広がっている可能性があるので、新たなクラスターを発生させないことが非常に重要だ。チームを組んで対策を取ることが、いま取り得る最善の措置だ」と述べました。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200302/k10012309721000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« 北朝鮮が飛翔体発射、今年初(2日)西日本 | トップページ | 一斉休校で企業も緊急対応、子連れ出勤OKの会社も(2日)TBS »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮が旧統一教会の創始者遺族に弔電 死去10年で(14日)NHK(2022.08.14)
- 米FBI、「最高機密」押収 「スパイ法」違反の疑い―トランプ氏宅捜索(14日)時事(2022.08.14)
- トランプ前大統領自宅捜索 押収品リスト公開決定 機密文書か(13日)NHK(2022.08.13)
- 米CDC、コロナ指針緩和 濃厚接触者の隔離不要に(12日)時事(2022.08.12)
- 米 トランプ前大統領が声明 “自宅にFBIが捜索に入った”(9日)NHK(2022.08.09)
« 北朝鮮が飛翔体発射、今年初(2日)西日本 | トップページ | 一斉休校で企業も緊急対応、子連れ出勤OKの会社も(2日)TBS »
コメント