新型コロナ検査、1日7千件超に マスク6億枚供給、厚労相(8日)共同
加藤勝信厚生労働相は8日のNHK番組で、新型コロナウイルス感染を調べるPCR検査の態勢を拡充していく方針を示した。加藤氏は「5日は4200件程度だったが、今月末には1日に7千件を超える能力まで公的と民間を含めて拡大できる見通しを持っている」と述べた。
品薄状態が続くマスクについては「国内のメーカーにフルの増産をお願いしている。海外からも輸入できるものは輸入し、今月ぐらいに月6億枚程度の供給ができるようにする」と強調。その上で「まだまだ供給は十分ではないが、必要なところに届くように手配をしていきたい」と述べた。
https://www.47news.jp/national/4593893.html
« 3台絡む事故、1人死亡 静岡・清水の国道バイパス(8日)産経 | トップページ | 地下鉄日比谷線 脱線事故から20年 遺族などが追悼 東京 (8日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- 北朝鮮、中国から医薬品搬入か 韓国の報道(17日)共同(2022.05.17)
- 北朝鮮 発熱120万人超 キム総書記 “医薬品円滑に供給されず”(16日)NHK(2022.05.16)
- スーパーで乱射、10人死亡 18歳容疑者拘束、憎悪犯罪で捜査―米NY州(15日)時事(2022.05.15)
- 北朝鮮 これまでに35万人余りが発熱 18万人以上が隔離や治療(13日)NHK(2022.05.13)
- キューバ首都でホテル爆発、22人死亡 改装中でガス引火か(7日)時事(2022.05.07)
« 3台絡む事故、1人死亡 静岡・清水の国道バイパス(8日)産経 | トップページ | 地下鉄日比谷線 脱線事故から20年 遺族などが追悼 東京 (8日)NHK »
コメント