山手線、高輪ゲートウェイが開業 半世紀ぶり新駅、首都の玄関口に(14日)共同
東京のJR山手線に30番目の新駅「高輪ゲートウェイ」が14日未明、東京都港区の品川―田町間に開業し、初日から多くの利用客でにぎわった。山手線の新駅は1971年4月の西日暮里以来で約半世紀ぶり。東海道新幹線が発着する品川駅の隣にあり、羽田空港への鉄道アクセスも便利な立地で首都の新たな玄関口となる期待を担う。入り口のシャッターが開くと、待ち構えた約350人からは拍手。山手線内回りの一番列車が午前4時35分、中村多香駅長の右腕を高く挙げる合図で、数秒間警笛を鳴らして出発すると「おめでとう」という祝福の声がホームに響いた。
« 同僚にカッター 30代検察事務官を懲戒処分 横浜地検(13日)産経 | トップページ | コロナ感染装った男逮捕、島根 JR駅の業務妨害疑い(14日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 全日空 客室乗務員が前夜に飲酒し乗務外れる 国交省が厳重注意(9日)NHK(2022.08.09)
- 東武線で人身事故、50~80代の男性死亡 加須の踏切、自転車見つけ急ブレーキ…その先に倒れた男性(9日)共同(2022.08.09)
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
« 同僚にカッター 30代検察事務官を懲戒処分 横浜地検(13日)産経 | トップページ | コロナ感染装った男逮捕、島根 JR駅の業務妨害疑い(14日)共同 »
コメント