女性2人が遭難か 新潟 群馬にまたがる巻機山 (24日)NHK
新潟県と群馬県にまたがる巻機山などに今月20日から登山に出かけた60代と50代の女性2人の行方がわからなくなっていて、警察は遭難した可能性があるとみて24日朝から捜索することにしています。
行方がわからなくなっているのは、さいたま市の65歳の女性と東京・中野区の53歳の女性です。警察によりますと、2人は4日前の今月20日から2泊3日の予定で新潟県と群馬県にまたがる巻機山と丹後山に登山に出かけましたが、下山する予定だった22日になっても戻らず連絡がとれないと23日夕方、所属する山岳会から届け出があったということです。
2人のうち、65歳の女性の家族には22日の夕方、携帯電話のLINEで「天候が悪いので下山するのが遅くなる」と連絡がありましたが、23日からは2人とも携帯電話の電波が通じない状態が続いているということです。
警察は遭難した可能性があるとみて、24日朝から消防などと捜索することにしています。
巻機山と丹後山は、新潟県南魚沼市と群馬県みなかみ町にまたがる標高1800メートルを超える山です。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200324/k10012346231000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_001
« 外務省、欧州18カ国に渡航中止勧告 感染症危険情報引き上げ―新型コロナ(24日)時事 | トップページ | 共同通信の委託カメラマン 感染確認 発症から5日間業務 (24日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 地下道から黒煙、1人死亡 秋田市(26日)産経(2021.02.26)
- 栃木山火事、避難勧告305世帯 鎮火見通し立たず、発生6日目(26日)共同(2021.02.26)
- 山火事鎮火へ「能力発揮」 ヘリから放水225回―統幕長(26日)時事(2021.02.26)
- 群馬・桐生で山林火災 広範囲に拡大か(25日)共同(2021.02.25)
- 福島の50代男性 家財の下敷きになり死亡 6強地震で初の死者(25日)NHK(2021.02.25)
« 外務省、欧州18カ国に渡航中止勧告 感染症危険情報引き上げ―新型コロナ(24日)時事 | トップページ | 共同通信の委託カメラマン 感染確認 発症から5日間業務 (24日)NHK »
コメント