延期の東京五輪、来年7月23日開幕で最終調整(29日)TBS
新型コロナウイルスの影響で延期が決まった東京オリンピックについて、大会組織委員会などが、来年7月23日の開幕で最終調整していることが分かりました。
東京大会の延期の決定を受けて、IOCや大会組織委員会、東京都などは、大会日程を確定させることを最優先に調整を進めています。
大会関係者によりますと、ウイルスの終息が見通せないことや準備期間を確保する観点などから、大会組織委員会などが来年7月23日に東京オリンピックを開幕する日程で最終調整していることが分かりました。
近年の大会は金曜日に開幕となるケースが多く、今年は7月24日の金曜日の予定でしたが、来年も金曜日になるよう7月23日に前倒しする方針です。
大会組織委員会は再度、IOCとの電話会談を行うことを検討していて、日程については今週にも正式発表する方針です。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3942770.html
« 大阪府 小学生ら新たに17人感染確認 計208人に (29日)NHK | トップページ | 政府、弾道ミサイルと特定(29日)西日本 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
- 北京五輪、選手団19人が陽性 1日で最多(29日)日経(2022.01.29)
« 大阪府 小学生ら新たに17人感染確認 計208人に (29日)NHK | トップページ | 政府、弾道ミサイルと特定(29日)西日本 »
コメント