消防司令が部下にパワハラ「いつでも辞めさせられる」(12日)産経
徳島県板野、上板両町でつくる板野西部消防組合で、部下に暴言を浴びせるパワハラをしたとして50代の男性消防司令が文書による厳重注意を受けたことが12日、組合への取材で分かった。
組合によると、厳重注意は4日付。消防司令が平成28年1~4月に部下の30代男性に発した「おまえくらいのやつ、いつでも辞めさせられる」などの暴言3件をパワハラと認定した。
外部からの情報提供で発覚し、幹部らでつくる調査委員会が今年2月に聞き取り調査を実施。「職員からの申告がなく、処分を望んでいないと判断した」とし、被害者への聞き取りは見送った。
三木光博消防長は「パワハラをなくすよう、職員全員で努める」とコメントした。
https://www.sankei.com/affairs/news/200312/afr2003120011-n1.html
« SNS被害、中学生急増 ツイッター、インスタも(12日)産経 | トップページ | 児童虐待通告 大阪は6年連続全国最多 (12日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- うその通報「捜査」で消防士停職3カ月(29日)産経(2022.06.29)
- 高校バレー部顧問逮捕 傷害容疑、女子顔にボール(29日)産経(2022.06.29)
- 副署長が万引き疑い 聴取後死亡、書類送検へ―北海道警(29日)時事(2022.06.29)
- 医師資格ないのに手術の縫合 千葉市立病院で、健康面被害なし(29日)共同(2022.06.29)
- 尼崎USB紛失 許可得ず再委託、市長「賠償請求を検討」(27日)日経(2022.06.27)
« SNS被害、中学生急増 ツイッター、インスタも(12日)産経 | トップページ | 児童虐待通告 大阪は6年連続全国最多 (12日)産経 »
コメント