東京五輪「遅くとも来年夏」 首相、バッハ会長会談(24日)産経
安倍晋三首相と国際オリンピック委員会(IOC)のバッハ会長が24日夜、電話会談し、首相は7月24日に開幕予定の東京五輪について、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、1年程度延期することを軸として検討するよう提案した。バッハ氏は「100%同意する」と答え、遅くとも来年夏までに東京五輪・パラリンピックを開く方針を確認した。https://www.sankei.com/tokyo2020/news/200324/tko2003240027-n1.html
« 防カメ見て窃盗被害が発覚 容疑の男逮捕(24日)産経 | トップページ | 自民、小池氏支援へ 二階氏が都連押し切る―都知事選(24日)時事 »
「スポーツ」カテゴリの記事
- 五輪組織委、30日で解散 橋本会長「評価頂いた」(30日)産経(2022.06.30)
- 水戸漫遊マラソン フルのみ8000人募集 実行委 ボランティアも(18日)共同(2022.04.18)
- 米女子プロバスケ選手を逮捕 薬物所持容疑―ロシア(6日)時事(2022.03.06)
- 北京五輪 出場予定の約50人が新型コロナ陽性に(3日)NHK(2022.02.03)
- 大相撲 隆の勝など関取6人コロナ感染確認 4人は同じ相撲部屋(2日)NHK(2022.02.02)
« 防カメ見て窃盗被害が発覚 容疑の男逮捕(24日)産経 | トップページ | 自民、小池氏支援へ 二階氏が都連押し切る―都知事選(24日)時事 »
コメント