「令和島」誕生へ 元号「令和」含む地名は全国初 (11日)NHK
東京の江東区と大田区が帰属を争った東京オリンピック・パラリンピックの競技会場が設けられる東京湾の埋め立て地のうち、大田区に帰属する部分の地名が「令和島」になる見通しとなりました。
東京オリンピック・パラリンピックでボートやカヌーの競技会場が設けられる東京湾の「中央防波堤埋立地」は、江東区と大田区が裁判で帰属を争い、79.3%が江東区に、20.7%が大田区に帰属することで決着しました。
これを受けて大田区では、区に帰属する部分の地名の案を公募して検討した結果、集まった532件の中で20件と最も多かった「令和島」となる見通しになりました。
地名の案は今後、区議会の議決を経て正式に決まることになっていて、区によりますと、正式に決まれば元号の「令和」を含む地名は全国で初めてになるとみられるということです。
大田区は「『令和島』という名称は、改元の年に帰属が決まった区域の名前にふさわしいと受け止めています」としています。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200311/k10012324521000.html?utm_int=news-social_contents_list-items_005
« 提供可能な備蓄マスク250万枚 政府(11日)時事 | トップページ | 街にあふれる中学生 休校1週間「家にいるの無理っす」(11日)朝日 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都内 熱中症の疑いで83人搬送 (29日午後3時)(2022.06.29)
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
« 提供可能な備蓄マスク250万枚 政府(11日)時事 | トップページ | 街にあふれる中学生 休校1週間「家にいるの無理っす」(11日)朝日 »
コメント