工場や住宅の密集地域で火災 千葉 船橋(24日)NHK
24日午前、千葉県船橋市の工場や住宅などが密集する地域で火事があり、消防が消火にあたっています。
消防によりますと、24日午前10時すぎ、千葉県船橋市栄町で「黒い煙が上がっている」という通報が複数あり、消防車や救急車合わせて21台が対応しているということです。
NHKのカメラの映像では、黒い煙が近くを通る高速道路を覆うように、上空まであがっています。
現場は船橋駅から南西におよそ1.5キロの、工場や住宅が密集する地域で、火災が起きた建物やけが人がいるかどうかなど詳しい情報は入っていないということです。
近くにはJR京葉線や東関東自動車道が通っていますが今のところこの火災による影響は出ていないということです。
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200224/k10012298841000.html?utm_int=news_contents_news-main_003
« 川崎でタクシー強盗 運転手のスマホ奪い男が逃走(24日)産経 | トップページ | 尖閣沖の接続水域 中国海警局の船4隻が航行 (24日)NHK »
「災害(地震など)・火災・遭難・天災」カテゴリの記事
- 地下道から黒煙、1人死亡 秋田市(26日)産経(2021.02.26)
- 栃木山火事、避難勧告305世帯 鎮火見通し立たず、発生6日目(26日)共同(2021.02.26)
- 山火事鎮火へ「能力発揮」 ヘリから放水225回―統幕長(26日)時事(2021.02.26)
- 群馬・桐生で山林火災 広範囲に拡大か(25日)共同(2021.02.25)
- 福島の50代男性 家財の下敷きになり死亡 6強地震で初の死者(25日)NHK(2021.02.25)
« 川崎でタクシー強盗 運転手のスマホ奪い男が逃走(24日)産経 | トップページ | 尖閣沖の接続水域 中国海警局の船4隻が航行 (24日)NHK »
コメント