海賊版漫画の撲滅へ啓発ポスター 福岡県警、被害のキングダム起用(4日)共同
漫画などを無断でインターネットに掲載する海賊版サイトを撲滅しようと、福岡県警は4日、集英社と共に、人気漫画「キングダム」のキャラクターを使った啓発ポスター6千枚を作成したと発表した。主人公が拳を突き出し、「俺たちは見ない、読まない」と呼び掛けている。
福岡県警は、栃木や鳥取、熊本、大分県警などと合同捜査本部を立ち上げ、キングダムも被害に遭った海賊版サイト「漫画村」(閉鎖)の著作権法違反事件を摘発。完成した6千枚はこの5県警で使い、各県の交番や駅、高校などに3月18日まで掲示する。
福岡県警の担当者は「読者に海賊版を読まないよう特に訴えたい」と話す。https://www.47news.jp/national/4488508.html
« 大分親子遺体、殺人で捜査 体に多数の刃物傷(14日)共同 | トップページ | ANAとJAL、中国線の運休拡大 新型肺炎で計69便(4日)時事 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 東大和署と第一生命がテロ・災害対策で協定 警視庁初(29日)産経(2022.06.29)
- 福岡工業大と県警サイバーセキュリティ協定(29日)TBS(2022.06.29)
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
« 大分親子遺体、殺人で捜査 体に多数の刃物傷(14日)共同 | トップページ | ANAとJAL、中国線の運休拡大 新型肺炎で計69便(4日)時事 »
コメント