カラ出張44件の福井県議辞職、政活費280万円受給(13日)TBS
カラ出張を繰り返し、政務活動費を不正に受け取ったと指摘されている福井県議会の議員が、12日、辞職しました。
辞職したのは、福井県議会の石川与三吉議員(89)です。石川氏は2016年度までの4年間に、地元・敦賀市の建設会社が請け負う工事現場を訪れたとするうその視察報告書を提出し、政務活動費およそ280万円を不正に受け取った疑いが持たれています。指摘されている出張は44件で、そのほとんどに行っていないことを認め、全額返還する考えを示しました。
その一方で・・・。
「私は被害者です。しかし、被害者であるけれども、県に対して迷惑をかけることはできないので、支払いすることはきちっとさせてもらう」(福井県議を辞職した石川与三吉氏)
石川氏は、視察報告書は事務所で働く80代の男性が作成したとして、自らの関与を否定しました。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3903978.html
« 新型ウイルス 台湾の高校が日本への修学旅行を延期 香川 (13日)NHK | トップページ | 「損しない」カード14枚で800万円失う 男性の怒り(13日)朝日 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 北秋田署長、勤務中にスノボ 「事故現場を確認」と説明(6日)共同(2021.03.06)
- 長崎県警の警部が情報漏えい疑い 交際の報道関係者に(5日)共同(2021.03.05)
- “NTT接待” 山田真貴子氏の同席を総務省幹部認める(5日)TBS(2021.03.05)
- 教員免許失効、官報不掲載61件 わいせつは47件、文部科学省(5日)共同(2021.03.05)
- 〈独自〉中学生誘拐の中学教諭、女子高生買春でも逮捕 警視庁(2日)産経(2021.03.02)
« 新型ウイルス 台湾の高校が日本への修学旅行を延期 香川 (13日)NHK | トップページ | 「損しない」カード14枚で800万円失う 男性の怒り(13日)朝日 »
コメント