担任、ノコギリ手に「足切るぞ」 悪ふざけに、宮城・塩釜市立小(3日)共同
宮城県塩釜市の市立第三小でクラス担任を務める女性教諭が先月、悪ふざけしていた児童3人に、ノコギリを手に「歩けないように足を切ってやる」と注意していたことが3日、市教育委員会への取材で分かった。県教委は懲戒処分を検討する。
市教委によると、女性教諭は1月16日、別の教諭による理科の実験中に児童3人がふざけていたと聞き、休み時間にクラスの教室で注意した。反省している様子がなかったため、図工準備室から刃渡り26センチのノコギリを持ち出した。
女性教諭は市教委に「以前にも授業中に歩き回るなど、同じようなことがあった」と説明した。
https://www.47news.jp/national/4484864.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 救急車と正面衝突、男性が死亡 愛媛、隊員3人も搬送(3日)共同 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 尼崎USB紛失 許可得ず再委託、市長「賠償請求を検討」(27日)日経(2022.06.27)
- パワハラで消防司令補停職 東京消防庁(27日)共同(2022.06.27)
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | 救急車と正面衝突、男性が死亡 愛媛、隊員3人も搬送(3日)共同 »
コメント