クルーズ船 ウイルス検査結果は今夜にも きょうは接岸せず (4日)NHK
新型コロナウイルスへの感染が確認された香港の男性が乗船していたクルーズ船は3日夜から横浜港沖に停泊し、船内で乗客や乗員の健康状態の確認などが行われています。検査結果は早ければ今夜にも判明する見通しですが、横浜市などによりますと4日中に船が着岸することはないということです。
クルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」は3日夜から横浜港の大黒ふ頭の沖合に停泊しています。
1月20日に横浜を出発して、鹿児島や香港、それに沖縄などをまわったあと3日夜、横浜港の沖合に戻ってきましたが、香港に住む80歳の乗客の男性が、先月、香港で船をおりたあと、新型コロナウイルスへの感染が確認されたため、3日夜から船内では乗客と乗組員全員を対象に検疫が行われています。
また発熱やせきなどの症状があり感染が疑われる場合に加えて、症状がある人と濃厚接触した人についてウイルス検査が実施されています。
厚生労働省によりますと、乗客と乗員合わせておよそ3700人のうち健康状態の確認がまだ終わっていない人がいるということです。
続きを読む
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20200204/k10012271301000.html?utm_int=news_contents_news-main_002
« ANAとJAL、中国線の運休拡大 新型肺炎で計69便(4日)時事 | トップページ | 不審車に警官が発砲も逃走 茨城 つくば(4日)NHK »
「海外ニュース(事件、政治、経済等)」カテゴリの記事
- ロシア軍 ミサイル攻撃でG7けん制 プーチン大統領 外国訪問へ(28日)NHK(2022.06.28)
- 銃撃事件相次ぐアメリカ 本格的銃規制法が28年ぶりに成立(26日)NHK(2022.06.26)
- アフガニスタンで地震1000人以上死亡 家屋倒壊多数で被害拡大(23日)NHK(2022.06.23)
- 韓国、国産ロケット打ち上げ 衛星の軌道投入に初成功(21日)共同(2022.06.21)
- アマゾンで行方不明のイギリス人記者 死亡を確認(18日)NHK(2022.06.18)
« ANAとJAL、中国線の運休拡大 新型肺炎で計69便(4日)時事 | トップページ | 不審車に警官が発砲も逃走 茨城 つくば(4日)NHK »
コメント