検視官の臨場率81・3% 過去最高を更新、警察庁(14日)産経
全国の警察が昨年に取り扱った遺体は前年比2366体減の16万7808体だったことが14日、警察庁のまとめで分かった。事件性の有無を判断する検視官が現場に出動する臨場率は前年比1・3ポイント増の81・3%で過去最高を更新した。
遺体の内訳は、犯罪による死亡が明らかなものが524体、犯罪による死亡の疑いがあるものが1万7654体、病死などの可能性がある「その他」が14万9630体だった。
事件性が高く、裁判所の令状に基づく司法解剖は8243体、事件性が不明でも遺族の承諾なく解剖できると規定した死因・身元調査法に基づく解剖は3167体、事件性は薄いが死因不明の場合に、監察医が行った解剖や遺族の承諾により実施した解剖は7913体だった。
取り扱った遺体全体に対する解剖率は前年比0・5ポイント減の11・5%。19年4月現在の検視官数は364人だった。https://www.sankei.com/affairs/news/200214/afr2002140040-n1.html
« 警視庁 新捜査一課長が会見、未解決事件に「ONE TEAMで」(14日)TBS | トップページ | 駅ホーム下に男性遺体 3日間?発見されず 埼玉(14日)産経 »
「警察関係ニュース(行政も)」カテゴリの記事
- 焦った様子の男性に助言 コンビニと店員、詐欺被害防ぐ(26日)共同(2022.06.26)
- 訪問中に詐欺電話、ケアマネジャー居合わせ被害防ぐ 葉山(24日)共同(2022.06.24)
- 知床 観光船沈没事故から2か月 警察が行方不明者の集中捜索(23日)NHK(2022.06.23)
- 宮城県警サーバーで不正中継 3万件の国外メール転送(23日)日経(2022.06.23)
- 全道の警察官の真剣勝負「逮捕術大会」3年ぶり開催 各選手はフェイスシールドでコロナ対策 札幌市 (22日)TBS(2022.06.22)
« 警視庁 新捜査一課長が会見、未解決事件に「ONE TEAMで」(14日)TBS | トップページ | 駅ホーム下に男性遺体 3日間?発見されず 埼玉(14日)産経 »
コメント