高校生にデートDV防止授業(9日)NHK
交際相手から受ける暴力、いわゆる「デートDV」について学ぶ授業が高崎市の高校で行われました。
この授業は、県が「デートDV」について学んでもらおうと開いたもので、7日は高崎市の吉井高校の3年生およそ140人が参加しました。
授業ではDV被害者を支援するNPOの宗像さゆりさんが講師を務め、デートDVが起きているカップルの間の言動を再現し、加害者は被害者を支配しようとすると伝えました。
そして、デートDVは身体的な暴力だけでなく、メールをチェックするなど行動を監視する精神的な暴力や、いやがっているのに裸を撮影するなど性的な暴力も含まれることを説明しました。
宗像さんは、デートDVの背景にはこうした暴力を認める意識や性への間違った思い込みなどがあるとしたうえで、互いを尊重して対等な関係を作ることが大事だと強調しました。
授業を受けた男子生徒は「ふだんデートDVのことを意識していなかったので、話を聞く機会が得られてよかったです」と話していました。
講師の宗像さんは「デートDVを知ることで予防に役立ててほしい」と話していました。 群馬県警察本部によりますと、去年1年間に寄せられたDVの相談件数は860件で、おととしに比べ70件ほど増えていて、ここ数年は800件から900件ほどの高い水準で推移しているということです。
https://www3.nhk.or.jp/lnews/maebashi/20200207/1060006303.html
« 奈良でマンション火災、1人死亡(9日)産経 | トップページ | 種子島から情報収集衛星打ち上げ 三菱重工とJAXA、予定軌道に(9日)共同 »
「ストーカー事件・DV」カテゴリの記事
- 「裸をネットにばらまく」SNS使ったストーカーや性被害、京都で対応議論(1日)共同(2022.07.01)
- 「無視をやめろ」「ブロックやめろ」少女にメッセージ16回送信 ストーカー容疑などで20歳の男逮捕 愛媛 国内(24日)TBS(2022.06.24)
- GPSでストーカー容疑、男逮捕 警視庁、初の「無断設置」条項適用(24日)産経(2022.06.24)
- ストーカー容疑で女子高校生逮捕 ジャニーズJr.のメンバーに(18日)共同(2022.05.18)
- 「急げ!」DV夫から逃げ出した離婚調停 危険な裁判所は変われるか(17日)朝日(2022.05.17)
« 奈良でマンション火災、1人死亡(9日)産経 | トップページ | 種子島から情報収集衛星打ち上げ 三菱重工とJAXA、予定軌道に(9日)共同 »
コメント