千葉虐待、何度も「ママ助けて」 被告父親の携帯に動画(25日)共同
千葉県野田市立小4年の栗原心愛さん=当時(10)=を虐待し死なせたとして、傷害致死罪などに問われた父勇一郎被告(42)の裁判員裁判公判は25日午後も千葉地裁(前田巌裁判長)で続いた。被告の携帯電話に保存されていた動画が再生され、心愛さんが泣きじゃくりながら「ママ、助けて」と繰り返す様子が明らかとなった。
2018年7月に撮影された27分31秒の動画では、勇一郎被告に屈伸し続けるように命じられた心愛さんが苦しそうに息を切らし、「ママ、助けて。お願い」と訴えていた。同月の別の動画には、心愛さんが「(私を)家族に入れろよ」と言うと、被告が「無理」と答えていた。
https://www.47news.jp/news/4555916.html
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | ドローンに識別番号、国交省 トラブル対応、電波発信も(25日)共同 »
「裁判」カテゴリの記事
- 大学生をひき逃げの罪で懲役10カ月の判決 検察が当初起訴見送り(29日)朝日(2022.06.29)
- 富士フイルム元社員に賠償命令 社外へ不正送金―東京地裁(29日)時事(2022.06.29)
- 赤坂8千万円「二重強盗」 元組員に一部無罪判決(29日)産経(2022.06.29)
- 元弁護士に有罪判決 破産手続き放置、裁判文書偽造―東京地裁(28日)時事(2022.06.28)
- 大崎事件、弁護側即時抗告 第4次再審請求、高裁へ(28日)産経(2022.06.28)
« 警視庁管内体感治安レベル2 | トップページ | ドローンに識別番号、国交省 トラブル対応、電波発信も(25日)共同 »
コメント