会社の仮想通貨350万分移転か 元社員、背任疑いで再逮捕(17日)共同
IT関連会社「VIPSTAR」が保有する当時のレートで計約350万円相当の暗号資産(仮想通貨)「VIPSTARCOIN」を勝手に自分の口座に移し会社に損害を与えたとして、警視庁サイバー犯罪対策課は16日、背任の疑いで元社員鬼塚勇人容疑者(25)=東京都練馬区=を再逮捕した。捜査関係者への取材で分かった。
捜査関係者らによると、VIPSTARCOINはインターネットコミュニティー発祥で、店舗での決済や被災地への寄付を目的に開発された。同社が発行に関わっている。
同社は18年4月設立で、鬼塚容疑者はサーバーの管理などを担当していた。
https://www.47news.jp/national/4526957.html
« 刃物突き付け現金を強奪、逃走男を行方を捜査 会社役員の女性宅、京都(16日)共同 | トップページ | JR東が東北新幹線の変革に着手 山形に新車両、福島駅工事(17日)共同 »
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 侮辱罪厳罰化が施行 ネット中傷の抑止力に(7日)時事(2022.07.07)
- 637回不正アクセス、有休記録削除か 町職員を逮捕(6日)産経(2022.07.06)
- “下半身露出”38歳男と“全裸”22歳女を逮捕「海外ポルノサイトで年3000万円の収益があった」愛知・香嵐渓で動画撮影(4日)TBS(2022.07.04)
- 名古屋大に不正アクセス アドレス2086件漏洩か(28日)産経(2022.06.28)
- 子どもの誘拐予告、県内10市町村にも届く 全国で多発(28日)共同(2022.06.28)
« 刃物突き付け現金を強奪、逃走男を行方を捜査 会社役員の女性宅、京都(16日)共同 | トップページ | JR東が東北新幹線の変革に着手 山形に新車両、福島駅工事(17日)共同 »
コメント