無届けで車解体した疑い 愛知、ヤード条例初適用(13日)産経
愛知県警国際捜査課などは13日、県公安委員会に届け出をせずに同県弥富市の中古車解体施設「ヤード」で中古車を解体したとして、県ヤード規制条例違反の疑いで、ヤードの実質的経営者でパキスタン国籍の男性(57)=同県あま市=を書類送検した。同条例での摘発は初めて。
ヤードをめぐっては、盗難車が持ち込まれ、解体されて海外に輸出されるなどの問題が指摘されている。愛知県は昨年12月、同条例で解体する際の届け出や車の買い取り相手の確認などを義務付けた。
県警によると、男性は「昨年末に廃業しようと思い、届け出ていなかった」と供述。解体された車に盗難車はなかったという。
書類送検容疑は昨年12月25日~今年1月9日、無届けのまま弥富市のヤードで中古車計33台を解体したとしている。
https://www.sankei.com/affairs/news/200213/afr2002130019-n1.html
« 教え子を標的、わいせつ教員続出の大阪で始まる異例調査(13日)産経 | トップページ | 現金詐取容疑で再逮捕 愛知県警、かけ子3人(13日)産経 »
「その他事件・事故(行方不明など)及び自殺」カテゴリの記事
- 熱海市長への告訴状提出 土石流災害の遺族ら(16日)時事(2022.08.16)
- 福島市の飯坂線泉駅近くで爆発物騒ぎ 住民一時避難 「一時放置されたスーツケース」と確認(16日)共同(2022.08.16)
- 包丁やハンマーで知人の車壊した疑い 枕崎市で男を逮捕(15日)TBS(2022.08.15)
- JR姫路駅前で男性が焼身自殺図り死亡 数年前から両親を介護「生きるの嫌になった」 兵庫・太子の55歳(14日)共同(2022.08.14)
- 110番で「私、総理を暗殺します」 業務妨害容疑で51歳男を逮捕 自身の携帯で発信も「分からない」(14日)共同(2022.08.14)
« 教え子を標的、わいせつ教員続出の大阪で始まる異例調査(13日)産経 | トップページ | 現金詐取容疑で再逮捕 愛知県警、かけ子3人(13日)産経 »
コメント