空自元幹部を起訴 早期警戒機情報漏洩事件 東京地検(8日)産経
米国製早期警戒機「E2D」の性能情報漏洩事件で、東京地検は7日、日米相互防衛援助協定等に伴う秘密保護法違反罪で、航空自衛隊元1等空佐で会社員の菅野聡容疑者(58)=東京都府中市=を起訴した。
起訴状によると、平成25年1月、埼玉県の空自入間基地で、米政府から提供された早期警戒機に関する特別防衛秘密(特防秘)情報を記録媒体に保存。外部に渡すなどしたとしている。
警視庁によると、当時は部隊の運用などに携わる部門の課長で、情報は国内の商社社員に渡したとみられる。
https://www.sankei.com/affairs/news/200207/afr2002070021-n1.html
« 小型刃物を使い持ち去る? 首の致命傷は包丁 宇佐親子殺害(8日)西日本 | トップページ | みかじめ料で傷害容疑 4人逮捕(8日)NHK »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
« 小型刃物を使い持ち去る? 首の致命傷は包丁 宇佐親子殺害(8日)西日本 | トップページ | みかじめ料で傷害容疑 4人逮捕(8日)NHK »
コメント