SNSで女性脅す 防衛省職員、停職5日の処分(26日)産経
防衛省陸上幕僚監部は25日、会員制交流サイト(SNS)で「殺すぞ」とメッセージを送り、女性を脅迫したなどとして、男性防衛事務官(45)を停職5日の懲戒処分にしたと発表した。
陸幕によると、事務官はSNSを通じて女性と知り合い、昨年10月26日に都内で飲食。一緒に女性のアパートに行き、共用部のドアのガラスを壊したり、SNSで脅迫するメッセージを送ったりした。
事務官は警察に逮捕され、起訴猶予処分となった。防衛省の調査に「酒に酔っていて覚えていない」と話している。
https://www.sankei.com/affairs/news/200225/afr2002250038-n1.html
« 女性の下着盗んだ疑い、川崎の50歳男を逮捕 余罪の疑いも(26日)産経 | トップページ | 「好きって言って」交際相手を刺殺したシングルマザーの悲しい過去(26日)産経 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- USB紛失は「協力会社の委託先の社員」 市の委託業者、説明に誤り(26日)朝日(2022.06.26)
- 窃盗容疑で巡査逮捕 居酒屋更衣室に侵入―警視庁(26日)時事(2022.06.26)
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
« 女性の下着盗んだ疑い、川崎の50歳男を逮捕 余罪の疑いも(26日)産経 | トップページ | 「好きって言って」交際相手を刺殺したシングルマザーの悲しい過去(26日)産経 »
コメント