暴力団工藤会トップ、二審も実刑 上納金巡り3億2千万円脱税事件(4日)共同
特定危険指定暴力団工藤会(北九州市)の上納金を巡り、約3億2千万円を脱税したとして所得税法違反罪に問われた会トップの総裁野村悟被告(73)の控訴審判決で、福岡高裁(野島秀夫裁判長)は4日、懲役3年、罰金8千万円とした一審福岡地裁判決を支持し、被告の控訴を棄却した。
2018年7月の一審判決は、野村被告に渡った金を課税対象の「個人所得」と認定していた。被告は一審に続いて無罪を主張した。
一審判決によると、野村被告は、幹部と共謀して10~14年、上納金から得た約8億900万円を申告せず、所得税を免れた。
https://www.47news.jp/national/4487763.html
« 逮捕の男「大阪から電車」 山口組ナンバー2宅銃撃(4日)産経 | トップページ | 新型肺炎で入国不許可11人(4日)時事 »
「暴力団関係等組織犯罪、 銃刀法違反 密輸入輸出」カテゴリの記事
- 福島・郡山で「発砲音」 刃物男逮捕、拳銃も所持か(18日)産経(2022.05.18)
- 拳銃所持疑い組員逮捕、三重・伊賀の銃撃関与か(15日)産経(2022.05.15)
- 死亡の男性は暴力団関係者か 大阪・心斎橋のビル隙間(13日)産経(2022.05.13)
- 容疑者は弘道会系組員 神戸山口組幹部宅の損壊事件―大阪府警(13日)時事(2022.05.13)
- 撃たれた男性は暴力団関係者か 三重・伊賀の発砲事件(10日)産経(2022.05.10)
« 逮捕の男「大阪から電車」 山口組ナンバー2宅銃撃(4日)産経 | トップページ | 新型肺炎で入国不許可11人(4日)時事 »
コメント