女性宅に放尿容疑、徳島地検の検察事務官を逮捕(25日)産経
近所の20代女性会社員宅の玄関に放尿するなどの嫌がらせをしたとして、徳島県警徳島中央署は25日、県迷惑行為防止条例違反(嫌がらせ行為の禁止)の疑いで、徳島地検の検察事務官、松本和也容疑者(22)を逮捕した。
署によると、松本容疑者は女性と面識がなかった。「間違いない」と容疑を認めており、動機について詳しく調べる。
逮捕容疑は昨年9月13日~今年2月13日ごろ、女性宅の玄関のドアに複数回放尿したり、ベランダ付近をうろついたりするなどの嫌がらせをした疑い。
昨年9月13日に女性が「ドアがぬれている」と110番。防犯カメラなどの捜査で松本容疑者が浮上した。
徳島地検の花輪一義次席検事は「刑事事件の捜査に関わる職員が逮捕されたことは誠に遺憾。適切に対処する」とコメントした。
https://www.sankei.com/affairs/news/200225/afr2002250016-n1.html
« 両親「犯人は自首して、息子に謝って」 山梨死亡ひき逃げ9年(25日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
「不祥事案」カテゴリの記事
- 法務省職員を盗撮疑いで逮捕 警視庁(25日)産経(2022.06.25)
- 尼崎のUSB紛失 コンピューター管理の委託先、初歩的ミス重ねる 市長陳謝「甘さあった」(25日)共同(2022.06.25)
- 京都大で論文不正「見栄えよくするため」 元特定研究員が画像データ捏造(25日)共同(2022.06.25)
- 駐在所の警察官 うその申告で報償金 詐欺容疑で書類送検 千葉(24日)NHK(2022.06.24)
- 紛失のUSBメモリー見つかる 全市民の個人情報搭載―兵庫県尼崎市(24日)時事(2022.06.24)
« 両親「犯人は自首して、息子に謝って」 山梨死亡ひき逃げ9年(25日)産経 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル2 »
コメント