東京マラソン、一般参加取りやめ(17日)TBS
来月1日の東京マラソンについて一般参加者の出場を認めず200人ほどのエリート選手のみで開催すると正式に発表されました。
「当選して喜んでおられる方々には誠に申し訳ないんですが、ここは今の状況をよく考えながら、縮小ということもやむを得ない」(小池百合子東京都知事)
東京マラソンにエントリーしていた一般参加者はおよそ3万8千人に上りますが、新型コロナウイルスの感染拡大を受けて大会主催者は一般参加者の出場取りやめを決めました。出場できなかった人は来年の参加が可能ですが、今回の参加費の返金はなく、来年の参加費も別途必要だということです。
続きを読む
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3907137.html
« 乗用車 川に転落 男女2人死亡 千葉 九十九里 (17日)NHK | トップページ | 「高収入の手法」販売めぐり恐喝容疑、男性を不起訴処分(17日)朝日 »
「東京都関係ニュース」カテゴリの記事
- 東京都 新型コロナ 1人死亡 2004人感染確認 9日連続前週上回る(26日)NHK(2022.06.26)
- 東京五輪・パラの開催経費 都の組織委への支出200億円余り減額(18日)NHK(2022.06.18)
- 東京・葛飾区 保育園に補助金5億円過大支給(17日)産経(2022.06.17)
- ぬぐえぬ不信感 調布市の外環道陥没めぐる個人情報漏出問題(12日)朝日(2022.06.12)
- 多摩川花火大会 3年連続の中止 「基準満たせず」(10日)共同(2022.06.10)
« 乗用車 川に転落 男女2人死亡 千葉 九十九里 (17日)NHK | トップページ | 「高収入の手法」販売めぐり恐喝容疑、男性を不起訴処分(17日)朝日 »
コメント