森友学園、籠池泰典被告を保釈 「もちろん控訴する」(21日)共同
小学校建設を巡り国や大阪府、大阪市の補助金計約1億7千万円をだまし取ったとして詐欺などの罪で懲役5年の実刑判決を受け、大阪拘置所に収容された学校法人「森友学園」の前理事長籠池泰典被告(67)が21日、保釈された。拘置所前で報道陣の取材に応じ「ほっとした。もちろん控訴します」と述べた。
被告は19日の大阪地裁判決後に拘置所に収容された。被告側の申請を受け大阪地裁は20日、保釈を認める決定をしたが、大阪地検が不服とし抗告。大阪高裁(岩倉広修裁判長)は21日、抗告を棄却し、再び保釈が認められた。
https://www.47news.jp/national/4544828.html
« 警視庁管内体感治安ベル2 | トップページ | 東須磨小問題 調査委、125項目をハラスメント認定(21日)共同 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 贈賄報告、迷走の天馬経営陣 頬かむりに弥縫策…頓挫―「法令違反いとわぬ風土」(24日)時事(2022.05.24)
- 「天馬」前社長ら在宅起訴 ベトナム当局に贈賄罪―追徴減免で2360万円・東京地検(23日)時事(2022.05.23)
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
« 警視庁管内体感治安ベル2 | トップページ | 東須磨小問題 調査委、125項目をハラスメント認定(21日)共同 »
コメント