桜を見る会で首相への告発状提出 背任容疑で、「国家を私物化」(14日)共同
安倍晋三首相が「桜を見る会」に自身の地元後援会員らを多数招待し、予算を大幅に超過したのは背任の罪に当たるとして、神戸学院大の上脇博之教授らが14日、首相に対する背任容疑の告発状を東京地検に提出した。
上脇教授は東京都内で記者会見し「先頭に立って法令を守らなくてはいけない人が国の予算を私物化し、自分や政治団体の利益のために使ったとなると、見過ごすわけにはいかない」と述べた。
告発状によると、2015~19年、1万人の招待者枠を厳守すべきだったのに、後援会員や与党議員、昭恵夫人らの利益を図る目的で大勢を招待したなどとしている。
https://this.kiji.is/589704105124299873?c=39546741839462401
« 秋元容疑者を再逮捕、別に350万円相当収賄疑い 東京地検特捜部(14日)産経 | トップページ | 会社に刃物男立てこもりか 島根 出雲 (14日)NHK速報 »
「裁判」カテゴリの記事
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決 痴漢疑われ逃走、東京地裁(26日)共同(2021.02.26)
- 組トップに4億円の賠償命令 特殊詐欺で使用者責任認める(26日)共同(2021.02.26)
- 元警視庁SP、傷害で無罪判決(26日)日経(2021.02.26)
- 「iPhone発火で2人死亡」アップル日本法人を提訴(25日)朝日(2021.02.25)
- 孔子廟に土地無償提供は「違憲」 最高裁、政教分離3例目(24日)共同(2021.02.24)
« 秋元容疑者を再逮捕、別に350万円相当収賄疑い 東京地検特捜部(14日)産経 | トップページ | 会社に刃物男立てこもりか 島根 出雲 (14日)NHK速報 »
コメント