中国企業側、衆院解散日に2250万円持ち込みか(5日)TBS
IR=統合型リゾート事業をめぐる汚職事件で、中国企業側が3年前の衆議院の解散日に現金およそ2250万円を日本に持ち込み、その日に秋元司衆院議員に手渡したとみられることがわかりました。
この事件では、贈賄の疑いで逮捕された中国企業側の顧問らが、東京地検特捜部の調べに「衆議院が解散した2017年9月28日に、秋元容疑者に現金300万円を渡した」と供述していることがわかっています。
その後の関係者への取材で、中国企業側が、同じ日に香港から現金およそ2250万円を航空機で不正に関西国際空港に持ち込んだ疑いがあることがわかりました。
顧問らは「5人の国会議員側にも100万円前後を配った」と供述していて、特捜部は中国企業側が選挙にあわせてIR参入に向けた政界工作を行ったとみて調べを進めています。現金が渡ったとされる議員5人のうち4人は、現金の受け取りを否定しています。
https://news.tbs.co.jp/newseye/tbs_newseye3871271.html
« ゴーン被告の旅券を差し押さえ レバノンなどの3通、東京地検(5日)共同 | トップページ | 手こぎボート転覆、男性2人死亡(5日)西日本 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 取り調べで「あなたは大罪人」 特捜検事の適格性、どう審査?(21日)朝日(2022.05.21)
- 勾留停止中に逃走の被告確保 車上荒らし、覚せい剤使用罪―東京地検(20日)時事(2022.05.20)
- “検事が違法な取り調べ” 最高検提出の告発状を大阪地検 受理(19日)NHK(2022.05.19)
- <独自>検事2人を捜査へ 横領無罪の不動産前社長の告発、大阪地検が受理(18日)産経(2022.05.18)
- 10円硬貨で車に傷つけた容疑 逮捕の男性を不起訴処分【岡山】(17日)TBS(2022.05.17)
« ゴーン被告の旅券を差し押さえ レバノンなどの3通、東京地検(5日)共同 | トップページ | 手こぎボート転覆、男性2人死亡(5日)西日本 »
コメント