特急にはねられ作業員死亡 トイレで線路横断か、佐賀(25日)産経
25日午前9時45分ごろ、佐賀県大町町大町のJR佐世保線の線路上で、近くの側溝工事をしていた同県小城市芦刈町永田の建設作業員、末富敬一さん(59)が、佐世保発博多行き特急みどり8号にはねられ、現場で死亡が確認された。乗客と乗員計約150人にけがはなかった。
県警白石署によると、トイレから戻る際、線路を横断しようとしてはねられた可能性が高いという。現場に柵はなく、立ち入りが可能だった。
JR九州によると、事故で上下線計18本に運休や遅延があり、約2900人に影響が出た。
https://www.sankei.com/affairs/news/200125/afr2001250007-n1.html
« 新型コロナウイルス、日本国内で3人目の感染確認(25日)TBS | トップページ | ユーチューブ上で女性に脅迫疑い 熊本の31歳男を逮捕、兵庫県警(26日)共同 »
「航空機・船(海難)・鉄道関連ニュース」カテゴリの記事
- 全日空 客室乗務員が前夜に飲酒し乗務外れる 国交省が厳重注意(9日)NHK(2022.08.09)
- 東武線で人身事故、50~80代の男性死亡 加須の踏切、自転車見つけ急ブレーキ…その先に倒れた男性(9日)共同(2022.08.09)
- ステルス無人駅? JR新水前寺駅、朝夕の混雑時に駅員不在 窓口時間が大幅短縮、「事故が起きたら…」心配の声(8日)共同(2022.08.08)
- 神奈川 三浦沖 プレジャーボートで火災 男女7人救助 けがなし(7日)NHK(2022.08.07)
- 防カメ設置前倒し、遠隔で映像確認も 車内の刃物事件、進む対策―交通各社・小田急線刺傷1年(6日)時事(2022.08.06)
« 新型コロナウイルス、日本国内で3人目の感染確認(25日)TBS | トップページ | ユーチューブ上で女性に脅迫疑い 熊本の31歳男を逮捕、兵庫県警(26日)共同 »
コメント