レバノン政府が「分からない」と関与否定 ゴーン被告の密出国(1日)産経
金融商品取引法違反罪などで起訴され、保釈中に国籍を持つレバノンへ逃亡した前日産自動車会長カルロス・ゴーン被告について、レバノン外務省は12月31日、被告のレバノン入りの経緯は「個人的な問題であり、われわれには分からない」とする声明を発表、日本からの密出国への関与を否定した。レバノンメディアが報じた。
声明では、ゴーン被告のレバノン入国は12月30日で、合法的なものだったとした。
レバノンのテレビMTVは、ゴーン被告が楽器箱に隠れて日本の滞在先を離れ、地方空港から出国したと報じている。 (共同)
https://www.sankei.com/affairs/news/200101/afr2001010005-n1.html
« 元日未明に民家強盗、東京・豊島 1人重傷、男2人が侵入(1日)共同 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル3 »
「検察、地検特捜部」カテゴリの記事
- 覚醒剤密輸疑いで逮捕 暴力団幹部2人を不起訴 東京地検(9日)NHK(2022.05.09)
- 施設長から性的虐待と提訴 知的障害の女性―東京地裁(9日)時事(2022.05.09)
- 19歳と18歳を起訴、実名発表 強盗致死で大阪地検 全国2例目か(28日)朝日(2022.04.28)
- 5億円脱税疑いで2人逮捕 不動産会社の実質経営者ら(27日)産経(2022.04.27)
- 誘拐容疑の男女不起訴 女子高生薬物中毒死―大津地検(26日)時事(2022.04.26)
« 元日未明に民家強盗、東京・豊島 1人重傷、男2人が侵入(1日)共同 | トップページ | 警視庁管内体感治安レベル3 »
コメント